一瞬の笑顔が語っていたたくさんのこと

堀亜砂子
堀亜砂子

想いと豊かさを未来へ繋ぐ案内人
相続対策コンサルタント
堀亜砂子です!

ある朝、駅へと向かう道すがら、清掃車が道端に停まっているのを見かけました。  
そばには作業中の清掃員の男性がいて、私はその車両を避けるように少しだけ道路側を歩くことに。          

そのときです。

「悪いね。」

声のする方に目を向けるとその清掃作業員の男性が、私の方を見て、歯を見せてニコッと笑っていました。

たったそれだけの出来事なのに、不思議と心に残っています。

たぶん、50代くらいだったでしょうか。作業着姿で決して派手ではないのに、その笑顔はとても清々しくて、気持ちがよかった。

申し訳なさそうにでもなく、機械的でもなく、心から自然に出た「悪いね」と笑顔。
それだけで、この人がふだんどんな姿勢で仕事に向き合い、人と接しているのか、何となく伝わってくる気がしたのです。

きっと、誰かの役に立つことに揺るがない誇りを持っている方なんだろうな。
人の邪魔になっていないか、さりげなく気を配れる人なんだろうな。
そういうものが、あの一瞬の笑顔にすべてにじんでいたように感じました。

仕事のあとの一杯のビールと家族の笑顔に心から充実感と幸せを感じているんだろうな。
そんなことまで勝手ながら想像してしまいました(^^)

誰かを支えるということ


社会のあちこちに、静かに、でもまっすぐに役割を果たしている人たちがいる。
そういう人たちが支えてくれている日常のありがたさに、改めて気づかされた朝でした。

そして私も、自分の場所で。
目立つことが目的じゃなくても、ひとつひとつの仕事に想いを込めて、誰かの安心や前向きな一歩につながるように。

相続の場面では、ご家族の不安や迷いに寄り添いながら、今だけでなく未来を見すえたご提案ができるように。



そして、他の税理士さんや会計事務所の方々にとっても、質の高いチェックを通じて、最終的にその先のお客様の役に立てるように。

自分に与えられた役割を、丁寧に、まっすぐに果たしていく。
そんな仕事の姿勢を、あの朝の清掃員さんの笑顔が思い出させてくれました。

これからも誠実さと潔さを忘れずに、一歩一歩、歩みを重ねていきたいと思います。



「突然の別れ」は、誰にとっても他人事ではありません。
だからこそ、“その時”が来る前に、できる準備を。
あなたやご家族の大切な想いを、

静かに、でも確かに未来へつなげるために─


相続や生前対策に関するご相談はお気軽にどうぞ!

イベントやお得な情報をメルマガやLINE公式からご案内しています!


「想いと豊かさを未来へ繫ぐメルマガ」
今すぐ登録

「あなたにぴったりの認知症予防法タイプ診断」をどうぞ♪
プレゼントも受け取ってください🎁
その1「想いを繫ぐ 相続診断チェックシート」
その2「相続トラブルを防ぐ3つのステップ」

LINE公式
ご登録で動画プレゼント🎁
\知らないとヤバい!?/
「相続対策が今すぐ!必要な理由」

はじめの一歩にぜひどうぞ【note記事】
\生前対策 “はじめの一歩” /
専門家に相談する前に 家族で相続を考える「3つの質問」

※画像をクリック!


この記事を書いた人

堀 亜砂子

堀 亜砂子

税理士・相続対策コンサルタント
~想いと豊かさを未来へ繋ぐ案内人

税理士歴25年、法人・個人含め13,000件以上の相談対応。
個人事務所、ビッグ4税理士法人、外資系事業会社、国税不服審判所、
資産税系税理士法人を経て2023年独立。

将来を約束した恋人が30代で急死、
その後も尊敬する上司の急逝、実母の他界など、
大切な人が突然この世からいなくなる経験を重ねたことから
生前に想いをしっかり伝え合い
その日のためにできる限りの備えをしておくことの
大切さを多くの人に伝えるべく活動しています。